シンプルな操作性だからこそ、初心者でも安心して使えます
Web版社内報として利用
段ボール原紙事業、段ボール加工事業、白板紙・紙器事業、包装用紙・製袋事業、家庭紙事業、紙おむつ事業、特殊紙事業、感熱紙事業、粘着事業、フィルム事業、パルプ事業、エネルギー事業、植林・木材加工事業、新聞用紙事業、印刷・出版・情報用紙事業、不動産、エンジニアリング、商事、物流ほか
1873年
王子ホールディングス様は、1873年に渋沢栄一が提唱して設立された「抄紙会社」をルーツにもち、国内における洋紙生産のパイオニアとして、その技術と品質を確立してきました。現在では、事業分野は製紙の域を超えて広がり、パッケージング事業やパルプ事業、さらには水処理事業等、製紙で培った技術を活かしさまざまな事業を行っておられ、東南アジアを中心に海外展開を積極的に進めておられます。
王子ホールディングス様は社内向けのWeb版社内報としてmeclibを活用されています。
meclibの導入経緯と効果について、淺野氏にお話を伺いました。
meclibをどのようにお使いか教えていただけますか
当社ではWeb版社内報の作成とその閲覧にmeclibを使用しています。
社内報はグループ全体に向けて発信していますが、環境によりPCを1人1台持っている社員はWebブックとして閲覧していて、海外も含めては約1万人ぐらいが閲覧しています。それ以外では、工場等の現場の方はPDFを職場回覧して閲覧しているといった状態です。
かなり沢山の方が閲覧されているのですね。Web社内報を作成されているのは、淺野様でしょうか。
はい。私が原稿を作成して、誌面化デザインは外部に委託し、それを私のほうでPDFにしてからmeclibに登録してWebブック化させています。
操作感はいかがでしょうか
初心者にとって大変わかりやすいと感じています。
私は半年前からこの業務に携わるようになったのですが、実は当時、前任者からの引継ぎに時間が無くバタバタしていた中、はじめはまともに扱えるのか不安だったのです。でも実際に使ってみると初めての私でもとても簡単に操作できたことが驚きでした。おかげで無事に社内報の発行日に間に合わせることができて安心しました。
それから、ページ差し替えが1ページ毎に可能なことがありがたいです。
発行の直前に原稿内容の修正が入ることもしばしばあるため、該当ページのみを差し替えることができるという点がとても良いと思います。発行後の差し替えもたまにありますが、その際に慌てることなく数分で対応可能です。
機能面ではどうでしょうか
誌面にリンクを設定しています。他にも、PDFダウンロード機能や検索機能が閲覧する側にとっても便利で、よく利用してもらっています。
また誌面に動画を載せることができ、これが大変好評でした。
ログ解析機能はご利用いただいていますか
はい。閲覧者数がカウントできるという点が非常に便利です。
人気のページや注目度の高い号数の見当がつきます。実際に、序盤のページ滞在は長く後半のページになると滞在時間が短いといったような傾向も見えていますので、その統計を元に今後の対策や誌面構成等を検討しようと考えています。
meclibをご利用されている中で、広報誌以外の利用用途もご検討されていますか
今のところ、広報誌以外の利用は検討段階には無いのですが、meclibはパフレットやカタログを作成することにも便利とお聞きしていますので興味はあります。
ありがとうございます。弊社Webサイトでは多種多様な利用方法についてもご紹介していますので、ぜひご参考にしていただければ幸いです。
本日はお忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。