・ホームページを訪れたお客様への製品情報の提供
・設計事務所等への提案ツールとしての利用
アルミ内外装建材の開発・製造・販売・設計・施工など
1972年
利用していた
欲しい機能がない、ユーザーインターフェースがわかり辛い、リンクの設定に手間がかかる
社内外より弊社製品カタログへのCADデータダウンロード用リンクの設置要望をいただいていたが、以前に利用していたサービスではアイコンの設置が出来ずリンクであることが分かり辛いため、設置に二の足を踏んでいました。
また、カタログの更新が頻繁に発生しており、都度リンクを作成し直すことを手間と感じていました。
・アイコン自体をリンクとすることができ、一見して「リンクである」と認識できること。
・カタログの更新が発生した際に、リンク(アイコン)が即座に再設置できる機能。
上記課題解決のための機能(コンテンツ設定機能、設定のインポート・エクスポート機能)が具備されていたこと。
カタログ上にCADダウンロードリンクを設置できたことにより、カタログと従来より設置されていたCADダウンロードページを行き来する必要がなくなり、結果としてCADダウンロード数の向上が見られました。
また、設定のインポート・エクスポート機能により、カタログ更新後のリンクの再設置が容易となり作業効率が向上しました。
カタログ上にCADダウンロードリンクを設置したことにより、「カタログとCADダウンロードページを行き来する必要がなくなり使いやすくなった」と好評をいただいております。
あらかじめトライアルを利用していたこともあり、スムーズに作業を進めることができました。
マニュアルも充実しているため、特に困ったことはありません。
機能が充実している、作成に時間がかからない、作成が簡単、サポート体制が充実している
カタログ中にリンクアイコンを多用するような場面において、他のデジタルカタログサービスよりも優れています。
ダウンロードリンクのクリック数を集計し、マーケティング等への活用を検討しております。