学校法人吉田学園 アミューズメントメディア総合学院 様

業 種
官公庁・教育機関・公社・団体
用 途
パンフレット
事業内容

ゲーム・CG・アニメ・イラスト・マンガ・小説・声優のエンタテインメント業界で活躍するクリエイターやパフォーマーを育成します

設 立

1994年

URL
https://www.amgakuin.co.jp/

導入前の課題

meclib導入のきっかけや貴社の課題となっていた点をできるだけ具体的に教えてください。

コロナ禍でオンラインでの対面が増えたがパンフレットを使って相手に説明する際に、オンラインに特化した営業ツールがなかったため、急遽PDFで対応したが、たくさんの版を一度に管理できるようにしたかった。
また、資料請求者へ冊子の発送後、相手の手元に届くまでのタイムラグがあり、資料請求と同時にモチベーションが高いタイミングで情報を届けることができるようになった。

導入の経緯

上記課題を解決するために、重要であった要件や機能について教えてください。

パンフレットは個人情報を取得した方限定で公開したかったので、ログイン認証ができる機能をメインで探していた。
また、動画コンテンツもたくさんあったが、紙のパンフではQR誘導しかできず、再生回数の伸び悩みもあったため、パンフ内に直接動画の埋め込みができ、さらに作品サイトへのリンクなど誘導しやすいため、資料請求者のモチベーションを維持できるようになった。

meclib導入のきっかけは何ですか?

個人情報を取得した方限定で公開したかったので複数のブック別にログイン認証ができる機能があったこと。
担当営業が丁寧でこちらの社内承認を進めやすいよう要望を柔軟に対応してくれたこと。

導入後の効果

meclib導入後にどのような効果・改善が見られたのか、できるだけ具体的に教えてください。

資料請求者の手元に冊子が届く前にデジタルパンフを先にみていただくことで、モチベーションを保つ。
オンラインやチャットでの説明時に気軽にURLを送ることで、相手に見てもらいながら説明ができる。
閲覧ページの解析が見れるので、次年度のパンフ台割構成の参考にしたい。

デジタルブックを利用された方(貴社ユーザー、社員様)からの反応・感想を教えてください。

オンラインやチャットでの説明時に添付ファイルなどは、受信者にもデータのダウンロードに負荷がかかるが、デジタルになって軽減された。

meclibについて

meclibを使い始めた頃の使用感や印象を教えてください。

最初の設定の際、機能がたくさんありすぎてマニュアルを見ながらでもわかりにくいところがあった。試行錯誤しながら何度か設定を変更したり触りながらそれぞれの機能の関係性が分かるようになった。
最初はWEB設定に苦手意識があると時間がかかるが、ある程度機能がわかると、色々な使い方の可能性を考えられるようになった。

meclibが優れていると思う点はどのような点ですか?

機能が充実している、サポート体制が充実している、その他(複数のブック別にログイン認証ができる機能があること)

meclibを他の人に薦めるなら、どういった理由を挙げますか。

導入時の試用期間内に社内承認がとれなかったが、サポートしてくれた担当者が試用期間の相談にも親切・丁寧に対応してくれたので導入を決められた。

今後の展望

今後期待できそうな効果、活用方法、新たな展開などを教えてください。

閲覧解析を参考に、内容の充実を図りたいが、設定のミスなのか現状はまだ解析がとれていない。
検索機能が便利なので、今後は大量の過去の冊子データを管理できるようにできたら情報を管理しやすくなり、冊子の在庫管理もそれほどたくさんは不要になると感じた。

一覧に戻る